top of page

中学生コース紹介
学校ではみな同じ授業を受けています。にもかかわらず、できる子とできない子とで差が生まれ、
しかも、学年が上がるにつれて差がどんどん広がってしまうのはなぜでしょう?
学んだあとに、いかに知識を定着させるか。
どんなお子さんでも、一度学んだだけでは知識を完全に定着させることはできません。
授業を受けているとき以上に、受けたあとが重要なのですが、
宿題や個別課題として、その最も大切なところを子ども任せにした教育が行われているのが現状です。
まなびプラスでは、「授業による理解→演習による定着」
ここまでをワンセットとして塾内で完結する学習環境を提供しております。

全力バックアップ制度
テスト前勉強会
定期テスト2週間前からの土日には最長24時間の定期テスト対策勉強会を開き、高得点が取れるだけの学習量を確保します。
定期テスト対策
一人一人に合った指導ができる子別指導だからこそ、各学校に合わせた定期テスト対策をおこなうことができます。
365日質問対応
365日、塾生からの質問をLINEで受け付けております。疑問点をそのままにしないことが学力向上の鍵です。
安心価格
夏期講習や冬期講習といった長期休みのたびに高額な費用が請求されることはありません。かかる費用は月謝のみです。

設置コース・講座紹介
サイフロ・平沼・神奈川総合等、特色検査校対応コース
・英語は中2までに英検3級合格、数学に関しては中3の1学期までにすべての中学カリキュラムを終え、高校受験対策に入る上位公立高校対策コースです。
・中学範囲の基礎を確実に固めた上で早く終わらせ、実際の受験問題に多く触れていくことで、上位公立高合格を可能にします。
・2020年度入試より、特色検査を実施する公立高校が大幅に増えました。早期に中学履修事項を終え、高校入試対策に入ることで特色検査対策も万全の体制を整えます。
